山梨県北杜市武川村山高にある実相寺に樹齢2000年と言われる神代ザクラはあります。
月曜日なのに県外ナンバーの車が多数来ておりました。
駐車場整理する人がおり1台500円
お土産やさんもたくさん出ておりました。
桜が今を身頃と
咲き誇ってました。
これは
まだまだ若い桜です。
エドヒガンザクラの古木です。
痛々しくも見える
その木は
わずかに残っている枝に花を咲かせておりました。
若い桜が
元気に咲いておりました。
1922年に桜として初めて
国指定の天然記念物になったそうです。
とても立派な枝振りだった事がわかります。
昭和23年には『3年以内に枯死する。』という宣告を受け、樹勢回復工事が行われたようです。
平成14年~17年にかけ、土壌改良工事が行われたようです。
何とか立派な花を
咲かせる事が出来たようです。
神代ザクラが衰弱した大きな原因は
環境の急変や悪化が最も大きいようです。
畑?の中に1本
見事な枝振りの桜があります。
こんもりと盛り上がった塚の上にあります。
樹齢300年のエドヒガンザクラです。
『日本武尊』の王子
『武田王』の墓
とも言われているそうです。
道が整備されていました。
駐車場から歩いて行くのに
すぐには桜が見えませんでしたが
竹等が刈られていて
歩き始めるとすぐにわかります。
ここも多くの見学者が来ておりました。
まだまだ身頃ですので、皆さん見に行かれては?
コメントを残す