山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

2007年

不思議な家

Dsc07746  今年 リフォームさせて頂いたお宅の奥様のお話です。

冬の寒さが苦手なご主人は、暖かい家を希望されました。

建物は、当社が10年以上前から取り組んでおります断熱性能・気密性能をしっかり取る工法でリフォームさせていただきました。

ほんのり暖かい床暖房を、玄関廊下部分・DK・居間に入れられました。

今年の冬はとっても暖かく、家の中では薄着で過ごされているようです。奥様はこたつが要らなくなったと大喜びされています。そして家中ドアを開けておいても、冷たい隙間風を感じることなく暖かく生活出来ることが、とても不思議に感じられておられるようです。

このお宅を訪れたお客様も、なんだかよく解らない玄関の暖かさにびっくりされて、スリッパを履かれないようです。

追 工事中にも関わらず、夏のクーラーの効きが良いのにも驚かれていました。

人に自慢できない家

当社で家を建てられた明野のお客様から聞いた話です。

Suga1485   寒い今の時期なのに、日中日が出ていると、室温30度近くにもなり、とても暖かく過ごされているそうです。

楽しんで入れられたストーブは、朝と夜でバケツ2杯の薪を燃やす程度だそうです。

それに比べ、同じ頃建てられた近所の家の人達は、とても寒い思いをしながら生活をされているそうです。

あまりに、自分の家が暖かく居心地よいので、変な自慢になりそうで、近所の人達を呼べないし、『我が家は暖かいですよ。』とも言えないとの事です。

最初は、近所の皆様と同じ家で良いと思われていた様ですが、当社の話を信じて建築して頂き本当に良かったと思いました。

ウールの好きなにゃ~!

Dsc03326 にゃーです。

私 本物の毛が入っている毛糸類が大好きです。

この間から、ジュリちゃんのカシミヤ入り靴下・お父さんのセーター・お母さんの隠していたセーターを食べてしまいました。

冬になると、おいしいものがたっぷり家の中にあります。

去年もお母さんのセーターを3枚ほど食べさせて頂きました。

私の手の届くところにある毛が入っているものは、頂かせていただきます。

2007インテリアフェスティバルーリビングー

Dsc04153 今回は、白と黒を基調とした和モダンのコーディネートが多かったです。

Dsc04155 黒いソファーに白いクッションを並べて重くならないようにしています。

Dsc04184 50代からの落着いた居間はいかがですか?

Dsc04187 この部屋も白と黒の和モダンで落着いた感じになっています。

Dsc04196 今のコーナーに書斎スペースを設けられては?

Dsc04205若い女の子が好みそうな部屋です。

Dsc04215_3 赤を基調とした部屋は長くいると疲れそうです。

カーテン生地でドレス・着物

Dsc04180 2007インテリアフェスティバルにて

レースのカーテンのウェディングドレスです。

きれいでした。

Dsc04176 ドレープカーテン生地のドレスです。

これもありかも

Dsc04181 カーテン生地で和の十二単のような着物もできるのですね~

カーテン生地はカーテンという発想は古いですね。

メガメニューがはやっていますが・・・

巷では、メガバーガー・メガ牛丼などと大盛りがはやっていますが、我が家の牛丼はメガを上まわっているようです。

『我家の牛丼は軽くメガを上まわっているよ。』という息子は、体重が増えに増えていまやメタボまっしぐらです。

最近大食いの人の番組をよく見ます。

その人達は、結構スマートなんですよね。

昨日も、女の子がラーメン12.5玉+もやし炒め1kgを食べきっていました。

大食いの小林くんはスープ・麺・具合わせて10kgをスープまで完食しておりました。

わんこそば選手権の優勝者も、大食い番組で見かける方でした。

皆さん、どこにそんなに入るのかと思ってしまいました。

梅図かずお邸

梅図かずお邸の外壁の赤白が問題になっています。

外壁の色は、そこに住んでいる人より、周りにお住まいの方に影響を与えます。

真っ黒な色・ピンクの色紫の色黄色真っ赤な色オレンジ色などビビッドな激しい色は色の持つエネルギーで周りに住まわれる人達の精神に影響を及ぼします。

紅白の色が好きならば、内部の壁に思う存分使えば良いと思います。

外壁は自分のものでありながら、公共性にも大いに関係しています。

自分の家だから、自分の好きな色に塗るというのは、色彩公害でしか無いと思います。

ヒートショック急増中!!

これまで普通の断熱工事で建築された住宅では、血圧が急上昇、急降下する『ヒートショック』が増えてくる時期です。

『ヒートショック』とは、急激な温度変化が体に及ぼす影響のことです。

高齢者は脳血管障害につながりやすく、浴室・洗面・トイレなどで倒れる人が出やすくなります。

 暖房の効いた部屋から寒い廊下に出ると、ブルブル。そんな経験は誰にもあると思います。このとき血管が収縮し、血圧が急激に上昇します。とくに高齢者は血管がもろくなっているうえ、血圧の上昇幅が大きく、脳出血などを起こしやすいのです。

 一方、入浴などで急に体が温められると、今度は血管が広がって急激に血圧が低下し、さらに発汗で血液粘度が上昇する。そのため脳梗塞(こうそく)や心筋梗塞、失神などを起こしやすくなります。

こんな危険いっぱいの住宅を卒業されて、高気密・高断熱・高耐震の家に住み替えられませんか?

家中何処でもほぼ同じ温度で、冬は窓からはいる日差しでぽかぽか暖かく夏はよしず等で日差しを遮るとクーラー無しでも過ごせる家そんな家造りをしております。

新築住宅“結露対策”

1、十分な厚さの断熱材を選択したか                                    断熱材の性能によって新省エネ基準における厚みが違います。 

2、窓は複層ガラス、断熱サッシにしたか

3、気密をとるようにしているか

4、給水管は保温したか                                                      夏型結露を防ぐ   

5、断熱材の室内側に防湿層または防湿性の高い材料をもうけたか

6、断熱材の外気側に通気層を設けたか

7、土壌面からの放湿を抑えるため、床下防湿を行ったか

8、床下空間の排湿のため、換気口を適切に配置したか

9、小屋裏の排湿のため、十分な小屋裏換気口を設けたか  

10、生活水の発生を防ぐ

12、開放型暖房器具は使わないようにする                                          灯油を使うストーブは灯油1L燃やすと水1Lが水蒸気になって空気中に放散される  

13、空気の流れをよくする                                                                                                

第4回吉田桂二木造建築学院

前回の課題が岡倉天心記念館設計でした。

岡倉天心って何者?????

?マークいっぱいの私に比べ、ちゃんと先生の課題提出の意図が解る人はいるものなんですね~。

天心の志していたものや、精神性が理解出来ないと設計できないんですよね。

期日を大幅に遅れたにも関わらず、納得出来るものが出来ませんでした。

その間、すごいストレスでした。

それをクリアーして設計した人が何人もおり、実力の無さを痛感いたしました。

岡倉天心展を見たり、茶事に参加したりしましたが駄目でした。

いまだに掴めません。