山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

03月

能登半島地震速報!

3月25日発生した『能登半島地震』の緊急報告です。

被害を受けた住宅の特徴

① 瓦屋根・伝統工法が多く、外壁は土壁下地杉の下見板張りがほとんどだそうです。

② 地盤は比較的良いのか電柱の倒れ、液状化は少なく橋の段差は5cmですんでいる。道路の亀裂・陥没・うねりは狭いエリアでしか発生していない。

③ ブロック基礎・束石工法・無筋基礎は崩壊、傾きが見られた。新築も施工品質がしっかりしていない建物は、基礎の剥離が見られた。土間・たたき・犬走りの亀裂は非常に多い。

④ ブロック塀・石積塀は崩れ落ちているが、一方向のみとなっていた。(地震の揺れが北西から南東だけ強烈だったと推測される。)

⑤ 壁の量が少ない・木部の腐れ・シロアリ被害・土壁の崩壊が多く見られた。完全崩壊は少なく、傾いた家が多かった。まともな筋違いの入っている住宅は少なかった。

伝統工法の家は人の命を守ってくれたが、修復・再利用できない。

危険なのは、筋違い、合板で固めた家で、ホールダウン金物の無い家

柱や梁が細いにも関わらず、壁の少ない家。

        住まいの構造改革推進協会発表より抜粋

体感ハウス

長坂に高気密・高断熱・24時間換気の家造りを始めてから、新しい工法の建物を認知していただく大変さを痛感し、体感ハウスを造ることにしました。今から10年以上前です。

コンセプトは、結構建築費のかかるこの工法のローコスト化でした。ですから 見た目普通、中の設備も普通で展示場のモデルハウスとは大違いです。

最初は、ガスだったキッチンやお風呂場のボイラーもIHと電気温水器に変え『オール電化住宅』にリフォームしました。

コルクの床の快適さを体感して頂きたくてL・D・Kの一部に敷いてあります。

無垢材の良さを体感して頂きたく、床・壁・天井に無垢材を貼った部屋があります。壁の上部は消臭機能のある塗り壁を塗りました。消臭機能が良すぎて木の香りがなくなりましたが・・・・・・笑

打合せの部屋はプロジェクターと100インチのスクリーンでCDやビデオが大迫力で見ることが出来るようにもしました。これは、手持ちのスピーカーやビデオデッキ・CD機器等を組合わせて安価に作成いたしました。やって見たい方ご相談下さい。

等々、いろいろ実験しています。

新築のモデルハウスの性能が良いのは当たり前ですが、10年以上経った家の性能はどんな風なのか体験してみませんか。

古くなった体感ハウスの体験宿泊希望者はお気軽にご連絡下さい。

高気密・高断熱・24時間換気の家始め物語

今から14年以上前に高気密・高断熱・24時間換気の家造りがあることを知りました。

1棟目は、長坂でお医者さんをやっておられたご高齢のお施主様の家でした。娘様ご夫婦のご紹介でした。ご高齢にも関わらず頭のやわらかい先生は、当社の『夏涼しく、冬暖かい快適な家になります。』の言葉に『そんな家があるのなら造ってみたい。』と娘様ご夫婦の『信じられない』という言葉押し切って建築していただきました。

結果は、それまで毎年冬季体調を崩されて何ヶ月も入院されていた奥様の入院が無くなり、「通風の痛みも和らぎました。」とのお言葉を頂きました。

娘様ご夫婦も完成見学会の時、日が落ちて寒くなった外部から中に入られてその暖かさに驚かれていました。

お施主様に喜んで頂いてよかったとしみじみ思いました。

耐震技術認定者講習会

本日、東京で開催されました『耐震技術認定社講習会』に参加してきました。1日講習で、一般診断という耐震診断の手法について勉強および試験を受けてきました。

国土交通省告示1793号『地域別地震係数』というのがありまして、耐震診断にはもちろん構造計算などにも用いられる係数ですが、実は、先日大地震が起きた能登半島付近、例えば「輪島市」などは、小さい数値(通常は1.0という係数に対して、0.9と軽減された数値)に設定されておりました。つまり過去の記録からみて、地震が来ないだろうとされていた地域に大地震が起こってしまったのですから、日本列島はいつどこにでも大地震が起きる可能性があるということです。

当社も小さいながらも、こうした地震に対して耐震工法・制震工法・免震工法と色々とありますが、状況に応じてご提案できるよう日々勉強しております。

薪ストーブの違いはなに?

皆さん、鋳鉄製薪ストーブなのにホームセンターなどで販売されている中国製の薪ストーブは軽くて安いと思いませんか。

薪ストーブは、大きく分けて一次燃焼タイプ二次燃焼タイプに分けられます。一次燃焼では『木材』を、二次燃焼では『』(炭化水素ガス)を燃やします。

ホームセンターなどの価格の安い薪ストーブは一次燃焼式の薪ストーブで煙を燃やす機能が無く火室が二重に出来ていない為軽いのです。(現在 欧米では一次燃焼タイプは製造・販売できないそうです。)

薪ストーブは、煙道火災低温炭化による火災など様々な危険がつきものです。一次燃焼タイプやシングル煙突による無知な工事をして何かあってからでは手遅れです。

ストーブを設置される時には、専門家にご相談ください。

ナイスフェアーに行ってきました!

東京ビッグサイトで今日・明日開催されているナイスフェアーに行ってきました。

無垢材のコーナーやウィンウッドの実物大躯体や耐震・制震・免震コーナーや今話題のトイレナショナルの“アラウーノ”のコーナーは大勢の人でにぎわっていました。“アラウーノ”の水の量は5.8Lと省エネなのだそうです。ちなみに1年間4人家族で¥18,000円以上水道代が違うとの事です。

明日もやっていますので、お近くの人行ってみてください。

ナショナルの洗面台のコーナーでプチ化粧を専門の人がやってくれるようで、みなさん綺麗になっていました。

ネコはヘコ?

我が家にいるネコは、ひも状のもので遊ぶのが大好きです。

おじいさんいわく「ネコはネズミを取るからネコって言うんだ、このネコはヘビが好きなようだからヘコだ。」と言っております。

????????

みなさんどう思いますか?

お店に授乳室を!

今日 2ヶ月の赤ちゃんのいる人と食事をしました。大人がご飯を食べる時間は、赤ちゃんもおっぱいが欲しい時間なんですよね。でも ほとんどの店が授乳室って無いんですよ。普段母乳の赤ちゃんに哺乳瓶でミルクをあげても嫌がってなかなか飲まないんです。(哺乳瓶を口に入れるだけまだましですが、母乳の赤ちゃんのほとんどは哺乳瓶は嫌がって口から出します。) 母乳の赤ちゃんのお母さん達は色々なお店に授乳室設置を望んでいると思います。

神前結婚式

3月3日のひな祭りの日に息子が甲斐奈神社で結婚式をあげました。

『お金はないけどきちんとしたい。』という本人達の希望で、懇意にしている美容院に相談したところ色々動いてもらい花嫁衣裳の着付けのとてもうまい美容師さんや写真屋さんなどを紹介していただきました。花嫁衣装は近所の貸衣装店で借りました。アイディアは私が出してあげて、打合せは結婚する二人がしました。

当日は、結婚式を祝うように3月とは思えない暖かい快晴の日でした。

最近《人前結婚式》がはやっていますが、やはり昔のように《神前結婚式》の方が心に残ると思いました。

祖父が『こんな結婚式もいいな~』と喜んでおりました。

心温まる結婚式でした。

今後は『このような結婚式が増えるかもしれないよ。』と相談した美容院で言っていました。

手作り味噌作りをしました。

3月11日に30年以上続いている『自家製味噌』作りをしました。

食べられるのは1年後です。

早速、去年仕込んだ味噌をだしました。とてもおいしそうな色になっていました。

この味噌で作る《ほうとう》はとてもおいしいのです。

この味噌を味わった人達が仲間になり、豆を煮ている間お茶を飲んだりして大勢で楽しく作りました。