山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

08月

ジャパン建材フェアIN東京ビッグサイト2010夏!結構人が多かった!!おもしろ!

先週の土曜日ジャパン建材フェアーに東京ビッグサイトに行って来ました。

ナイスフェアより人が多かった。

P1060259 今回驚いたのが入口にあったこれです。

こんなオシャレな感じいままでなかった。

キーテックが自社の材料を使用してアピールしていました。

やるじゃない!

なんだか期待できそう。

P1060260 玄関シューズ入れです。

玄関の隣に玄関収納を造り

これを付ければ

収納力アップ 

間違いなし!

扉付の物に比べれば

結構お手頃価格でした。

狭い玄関には無理かな・・・・

しまった!!

カタログ貰ってくるの忘れた!

P1060264 テーブルのセンターが

寄木細工になっていました。

手かけているな~

と思わず

パチリ!

P1060265 これも

手が掛かっている

建具です。

1本

¥385,000円

2本・3本入れたら

考えるだけでも

怖い!

1本¥65万という建具もありました。

P1060268 これは

節の所を

別の木で扇形に

埋木をしています。

すごい!

P1060272 ご覧のように

会場には

たくさん人が

見に来てました。

人が多いと疲れる~

P1060280 パナソニック電工

オシャレな感じの展示です。

いつも

展示の仕方は群を抜いてます。

でも 人この通路には少なかった。

P1060286 タカラです。

今回

やけに元気でした。

これまでとは違う感じでした。

前のクリナップの営業マンが見いっていました。

P1060287_2 TOTOです。

ここも人が大勢おり

活気がありました。

展示の仕方で

ずいぶん人の集まり方が違うようです。

P1060297どこだったかな~

ちょっと

若い女子が好みそうな門扉だったので

パチリ!

耐久性はどうなのかな~

P1060298  ここも?ですが

これまでの

じゃパーン建材の展示方法には

無い

展示方法でした。

P1060299 ちょっと

マニアックな

こんな物も展示されていました。

いったい

誰が買うのでしょうか?

こういう

マニアックさが

たまらない!

淡路北SAの夜の大観覧車!神戸の夜景が綺麗でした!!

8月13日の午後から徳島に向かって甲府を出発しました。

小さな子供も乗ってましたので、途中休み休みのんびり旅です。

多賀のSAには、入浴出来る施設がありましたので、みんなでお風呂休憩兼夕食タイムとしました。

結構 お風呂に入る人が多いのにビックリしました。

夕飯は、和風ちゃんぽんでした。結構野菜たっぷりでおいしかった。

鳴門大橋を渡っていると、前方に大きな観覧車が見えました。

?????どこの?

P1050123 なんと

淡路北SAにある

大観覧車でした。

ライトアップしかしていないのかと思っていましたら

ななんと

動いていました。

P1050127  近くで見ると

結構な迫力があります。

10時過ぎているので

もうお客は乗せないのかと思いきや

乗れるというのです。

夜の観覧車に乗るのは

初めてです。

童心に返り、楽しみました。

P1050138 この写真の中央に

さきほど通ってきた

大鳴門橋がライトアップされています。

その向こうに見えるのが

神戸です。

P1050141 淡路北SAの駐車場は

ご覧の通り

満車です。

みんな明日の阿波踊り見学にいくのかな~?

などと見ていました。

P1050160 観覧車のてっぺんからの

大鳴門橋のライトアップです。

実際の方が

もっと

綺麗でした。

P1050176観覧車を

降りた後に

下から撮りました。

午後11時には、運転終了しました。

後から話しに聞くと

ここの観覧車は、結構有名なようでした。

知らずに寄って、楽しい数分間を持つ事が出来ました。

皆さんも、鳴門橋を渡られる時には、立ち寄られてはいかがですか。

楽しい旅の1ページになりますよ!

真夏の暑さに負けない活気!!友近・水野真紀・おりもまさおさん達も参加した阿波踊りIN徳島

初めて本場徳島の阿波踊りを見ました。

P1050243 6時近いというのに徳島は、こんなに明るかった。

これから阿波踊りの桟敷席をさがします。

自由席はC席で1000円

これは当日並んで座る事ができますが、場所的には最初の方なのであまり良い場所では無いようです。

私達は、知り合いがB席をとっておいてくれたので結構良い場所でした。

一番良い席は、S席です。

この辺での各連のパフォーマンスが一番多いようです。

P1050244街は観光客でごった返しておりました。

阿波踊りも今日が一番人出が多いそうです。

徳島市内4箇所阿波踊り会場があるそうですが、もっと広い道路のチケットは取れなかったそうです。

すごい!!

恐るべき阿波踊り!!

徳島市内が阿波踊りで盛り上がっています。

熱いぜ!!徳島

P1050260最初に登場したのは、うづき連!

この女踊りは実に優雅でした。

今回の参加した中では、ここだけ別格の女踊りでした。

以前阿波踊り会館でいろいろ聞いたのですが、全てどこかにおいてきてしまったようです。

P1050263 うづき連の男踊りです。

男踊りも種類がいろいろあると聞いたのですが忘れました。

話より

本物を見るに限ります。

P1050268

S席前でのパホーマンスです。

男踊りと女踊りが交差してりして見ごたえがあります。

次回はS席で見て見たい

そんな思いでした。

P1050269 踊り練り歩く順番があるようです。

まず 女踊り

次に 男踊り

最後に三味や太鼓や鐘を鳴らすお囃子さん。

P1050298 なにわ連の方々

この連は、地元の人ではないのかな~

パンフレットなど何も無く

詳しい事が良くわかりません。

ご存知の方教えてください。

P1050294 はなしか連

大阪の人達でしょうか?

多少名前の知られた人もいたようですが、誰が誰だかまったくわかりません。

気を悪くしないで下さい。

P1050306健祥会

徳島では有名な老人介護施設の方々のようです。

ものすごい大人数の参加でした。

その数に、ビックリ!!

P1050312 その中で、やたら手を振っている人がいるので写真を撮ったら

なんと

元フォーリーブスの、おりもまさおさんでした。

彼、健祥会の何なんだろう?

P1050318 健祥会

お金かけてるな~

太鼓の足に車が付いていて

たたく人と共に動くようになっていました。

太鼓も大きかった。!

P1050337 みやこ連

人数は少なめですが

とても綺麗な色のゆかたです。

踊りは、元気がありました。

P1050350  えびす連の子供達です。

先頭を踊っていたおばちゃまは

恵比寿さんのような

福福しい顔をしていました。

結構徳島の有名人?P1050380

たけやぶ連

ここも子供達が大勢参加しておりました。

この子供達が、次の世代に阿波踊りを伝えていくのだろうと思いました。

子供の頃から、祭りに参加する事がお祭りをすたれさせない事なんだと思いました。

P1050393 純水連

オレンジの色と水色が映える浴衣です。

男踊りの中に

実は女性もたくさんいるのです。

子供達もがんばって踊っています。

P1050396 純水連の中に

女優の水野真紀さんとご主人の後藤田議員も参加して踊っておられました。

これは 偶然撮った写真で

水野さんが踊っているとは知らずにおりました。

P1050404_2 中央で

地元の皆さんに

ご夫婦で挨拶をされておられました。

結構有名人も参加しているんだと

初めて知りました。

P1050416チルド連

チルドレンと連をかけた名前のようです。

子供達が、

元気に踊っておりました。

黄色の浴衣の子供達からパワーを貰った気がします。

P1050426 葉月連

女踊りの方々です。

みなさん、毎晩2回あちらこちらで踊られているようですが、元気に踊られています。

パワーの源は?

P1050453 徳島大学工学部の皆さんです。

中に

山梨大学工学部の人も参加していたようです。

その人は、徳島出身だったのでしょうか?

なぞです?

P1050462 天水連

先頭に

とても小さな女の子が踊っていました。

そのかわいい踊る姿に

つい微笑んでしまいます。

P1050514 金長連

先頭の方で

大勢の子供達が

男女一緒に踊っていました。

がんばっている姿に感激!!

P1050562 けんど連

爽やかなブルーの浴衣が

熱い阿波踊り会場に涼しさを呼びます。

皆さん

どこも素晴らしい!!

P1050597 殿様連

以前は別の名前だったようですが

殿様連とされたようです。

場内説明がありましたが、忘れてしまいました。

パンフレットは作成しなかったのでしょうか?

P1050603徳島大学整形外科

子供達が先頭で踊っていました。

先生や看護婦さん達が参加しているのでしょうか?

祭りのときは、救急患者は見てもらえるのかな~?

?????

P1050648 みみはる連

なんだか多くの連を見ている為

何がなんだかわからなくなってきました。

でも 順番の遅い連は大変だな~と思いました。

その前に、どこかで踊ってきているのかな~

P1050656 阿呆連

ここの踊りも素晴らしかった。

中央でのパフォーマンスは

見ごたえありました。

P1050677 浴衣の袖をピンとはり

やっこさん踊りをする

元気いっぱいの

男の人の踊りは

見ごたえありました。

P1050720 阿呆連が両側でお囃子をする中

きのこのホクトの連が踊ります。

その中に、友近さんがいました。

気が付かないまま、撮った写真に写っていました。

真ん中でマイク挨拶をしていました。

P1050741 少林寺連

少林寺をやっている人達です。

阿波踊りの練習と少林寺の練習で

みんな大変だっただろうな~と思いました。

でも みんな元気に踊っていました。

P1050818 まんじ連

ここも有名な連のようです。

最後を飾りました。

観客もまんじ連の踊りの最後に

道路に下りて、踊りました。

P1050844_2 そして

観客席には

誰も

いなくなりました。

この後、第2回目の観客が入ります。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

LRD照明の良く知らなかった事!

現在のLED照明のほとんどが、ランプと器具が一体になって売られています。

LEDは、4万時間!10年は持ちますよ。

こんな甘い言葉に騙されてはいけません。

LED自体の寿命は、現在わからないくらい長いらしいのですが、

照明にする段階で使用されている樹脂の寿命が4万時間・10年だそうです。(メーカー側が、クレームがこない年数で見ているようなので実際は、もっと長くもつかも。)

使用していてダメになったら、器具ごと取替です。(ナス型以外)

現在のLED照明は、これまでの器具に比べて高額なのはは何故?

と思われているかもしれませんが

照明器具になるまでに、多くの会社が介在しているためだそうです。

パテントは発明した人と裁判になったN社がもっており

パテント料を支払ってLED自体を作っている国内の会社が3社!

照明器具として売られるまでに、

逆ピラミッド式に、どんどん参入会社が増えているとの事です。

ランプが白熱灯や蛍光灯に比べて暗いように思われませんか?

現在のLEDは、60W相当って書いてある物でも光速が足りず

白熱灯や蛍光灯に比べて暗いのです。

明るくしたい場合は、ワンランク上のワット数にするとか工夫が必要です。

しかし LEDはこれからどんどん良い物が出てくる照明ですので

あせらず、じっくり検討してください。