山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

04月

山梨県甲府市愛宕山こどもの国!5月3・4・5日はこども祭りだよ!!

お天気が良かったので、Kくんを連れて愛宕山こどもの国に行って来ました。

久しぶりです。

P1130030 廃校になった旧富士川小学校の校庭から見えます。

マラソン大会は、愛宕山に登る事でした。

車でのぼる道も有りますが、実は昔から人が歩いた細い道があります。

甲斐奈神社の御神体も実は、愛宕山にあるのです。

P1130036 今回は車で行きました。

つつじがきれいに咲いていました。

これから

見頃の季節です。

P1130038 子供達の手形がありました。

これって

いつ

ここに置かれたのかな?

わかりません?

P1130041 山の斜面に沿って

遊具があります。

子供達が楽しくなるような

派手な色に塗られています。

環境色彩的には・・・・・

などとは言わずに、ここは子供の国ですから。

P1130046 出来るだけ

木は残して

夏でも

木蔭が出来るように

なっています。

P1130069 小さなお子さんから

小学生まで

結構

楽しめますよ。

付いて歩く親にも良い運動です。

P1130071 お弁当を持って

遊びに来る人達も

多いようです。

石のベンチも

カラフルに塗られています。

P1130075 お父さんやお母さん

おじいちゃんにおばあちゃん

家族みんなで

遊びに来ている人達が

目立ちました。

P1130127  この橋を渡ると

遊びの広場から

科学館に

移動できます。

奥が遊びの広場です。

P1130126

科学館は以前は

舞鶴城にありました。

駐車場から

科学館に入ると

正面に

フーコーの振り子が

見えます。

フーコーの振り子って何?

思われる人もいらっしゃるのでは?

P1130120 この振り子は

地球が自転していることを

証明する為の

実験装置との事です。

これについての

詳しい

説明書があれば良いのに

と思ってしまいました。

P1130122 ここから

上に昇ります。

エスカレーターで

らくらくのぼれます。

結構

皆さん上の階から

出入りしているので

この階に人の姿は少ないです。

P1130112_2 エスカレータをのぼると

この場所になります。

実験室やプラネタリュム

レストランや

子供達が

楽しんで科学を学べる

遊びの

スペースがこの奥にあります。

P1130095 しかし

今日はここから外に出て

展望広場から甲府盆地を見ます。

これは展望台から

科学館を見たところです。

P1130096 急に

影ってきて

風も冷たくなってきました。

甲府盆地内

建物がたくさんでした。

大人も楽しめる愛宕山

是非

遊びにきてみませんか?

5月3・4・5日は、子供祭りで

直接車では登れませんが、シャトルバスが出ますよ。

山梨県インテリアコーディネーター協会23年度第1回スキルアップセミナー開催。

P1120993 山梨県インテリアコーディネーター協会の総会と第1回スキルアップセミナーが開催されました。

講師は、県内で活躍されている会員さんです。

彼女は、イギリスでインテリアデザインファーニシングを学ばれたそうです。

P1130002 今日は、彼女がBS朝日で放送された物件を中心に、飾育をテーマとしたナーサーリルームやキッズルームを紹介して頂きました。

イギリスでの留学経験で学ばれた事がとても役立っておられるとのことです。

まず

日本人は、外国の家具は輸入しましたが、文化は輸入出来なかったという話を聞き『?』と思いました。

西洋では、昔ベッドルームにお客さを招きお茶を飲んでいたそうです。

だから 寝室に椅子とテーブルがあるのだそうです。

ホテルにもベッドに椅子とテーブルがセットみたいにありますよね。

だから 欧米の人達は、朝起きたらベッドのしわをのばしクッションを置いて、昼間の為に綺麗にしておくのが常識なのだそうです。

日本人のベッドの使い方ってどうです?

昼間の為に(誰が見にこられても慌てない状態にしてあります?)綺麗にしていますか?

私の場合NOでした。

恥ずかしい限りです。

彼女がTVで手掛けた物件は、6歳の女の子の部屋でした。

キーワード

花 ピンク お姫様のような部屋

女の子は予想以上の仕上がりに喜び

いつも部屋を綺麗にしているそうです。

そして それまでお母さん任せのクローゼット内を

自分で整理するようになったとか。

部屋を子供の望んでいた以上にリフォームすることで、子供の考え方まで変えることが出来るんですよ。

子供部屋は、勉強部屋ではないんです。

素敵な空間は、すてきな人間をつくるようです。

古民家ギャラリー梨の木畑 仙台藩安永年間の公文書に名を残す家。

P1100509 この家は、宮城県志津川町から平成5年に移築されて来ました。

もとは仙台藩による安永(1772~78)年間の公文書に名を残すほどの豪農の家だったそうです。

大正から昭和にかけて没落の時を迎え、付属の門土蔵などは処分されてしまったようです。

P1100340 残る母屋が現在の姿になる60年間は、住む人はいたようですが廃墟同然の姿だったようです。

以前の写真を見せて頂きましたが、びっくりするくらいひどい状態でした。

本当に人が住んでいたんですか?

疑いたくなるくらいの状態でした。

P1100352家に入ると、

舞台のような

この板の間の空間が

目を

引きます。

えっ!

ここは何をするところ?

何をするのもあなた次第です。

P1100356 8~10間の長さの巨材を

二段重ねにした

牛梁です。

50坪近い土間の

ダイナミックな空間をささえています。

P1100362_2 古い材を

有効利用した

照明です。

そのままでは暗くなる隅を

ほんのり明るくしています。

P1100407 突き出した板の間の奥には

訪ねた時は

すてきな

焼き物が並んでおりました。

興味のある方は是非お尋ねください。

P11004973部屋続きの和室

天井も高く

とても

広い空間です。

ただ

展示のみではなく

有効利用できれば

良いのにと思います。

P1100455長い廊下

材のすばらしさに

圧倒されてしまいます。

このような素晴らしい建物が

山梨に来る事になるのも

何かのご縁

持ち主の河合氏は

牧丘町で3期町長を勤められた方とか

移築費用総額1億円くらいかかったとか?

素晴らしい建物を見に山梨にこられませんか?

23年度山梨県インテリアコーディネーター協会総会とセミナーがあります。

山梨県インテリアコーディネター協会では、平成23年度総会とセミナーを、4月20日(水)に昭和町押原公園管理棟にて行こなわれます。

受 付    午後1時半受付開始

総 会    2時~

講演会   3時~4時30分終了予定

場 所    昭和町押原公園管理棟 

                     http:// www.­yamanashi-­football.­com/­oshihara/­access.­html

只今 会員・準会員(IC取得を目指されている方等)・企業会員を募集しております。

どんな会なのか興味のある方は、どうぞお気軽に参加してみませんか?

講演会はTV朝日にも出演された、県内外で活躍されているコーディネーター寺田由美さんが講演してくれます。

詳しくは下記をご覧下さい。

「yicr1.doc」をダウンロード

とてもすてきなコーディネートをされる方ですので、多くの会員さんや会員希望の方に聞いてほしいと思います。

県外のICさんで興味のある方も山梨に足を運ばれませんか?

23年度山梨県インテリアコーディネーター協会総会とセミナーがあります。

山梨県インテリアコーディネター協会では、平成23年度総会とセミナーを、4月20日(水)に昭和町押原公園管理棟にて行こなわれます。

受 付    午後1時半受付開始

総 会    2時~

講演会   3時~4時30分終了予定

場 所    昭和町押原公園管理棟 

                     http:// www.­yamanashi-­football.­com/­oshihara/­access.­html

只今 会員・準会員(IC取得を目指されている方等)・企業会員を募集しております。

どんな会なのか興味のある方は、どうぞお気軽に参加してみませんか?

講演会はTV朝日にも出演された、県内外で活躍されているコーディネーター寺田由美さんが講演してくれます。

詳しくは下記をご覧下さい。

「yicr1.doc」をダウンロード

とてもすてきなコーディネートをされる方ですので、多くの会員さんや会員希望の方に聞いてほしいと思います。

県外のICさんで興味のある方も山梨に足を運ばれませんか?

北杜市武川村にある山高神代桜と韮崎市にあるわに塚の桜を見て来ました。

P1120835 山梨県北杜市武川村山高にある実相寺に樹齢2000年と言われる神代ザクラはあります。

月曜日なのに県外ナンバーの車が多数来ておりました。

駐車場整理する人がおり1台500円

お土産やさんもたくさん出ておりました。

P1120848甲府より冷たい空気の中

桜が今を身頃と

咲き誇ってました。

これは

まだまだ若い桜です。

P1120902  これが樹齢2000年といわれる神代ザクラです。

エドヒガンザクラの古木です。

痛々しくも見える

その木は

わずかに残っている枝に花を咲かせておりました。

P1120905_2  神代ザクラの両脇には

若い桜が

元気に咲いておりました。

1922年に桜として初めて

国指定の天然記念物になったそうです。

P1120915 明治40年ごろの写真を見ると

とても立派な枝振りだった事がわかります。

昭和23年には『3年以内に枯死する。』という宣告を受け、樹勢回復工事が行われたようです。

平成14年~17年にかけ、土壌改良工事が行われたようです。

P1120915_2 そのおかげで

何とか立派な花を

咲かせる事が出来たようです。

神代ザクラが衰弱した大きな原因は

環境の急変や悪化が最も大きいようです。

P1120933 次は韮崎市にあるわに塚の桜です。

畑?の中に1本

見事な枝振りの桜があります。

こんもりと盛り上がった塚の上にあります。

樹齢300年のエドヒガンザクラです。

P1120942この塚は

『日本武尊』の王子

『武田王』の墓

とも言われているそうです。

P1120948 以前訪れた時より

道が整備されていました。

駐車場から歩いて行くのに

すぐには桜が見えませんでしたが

竹等が刈られていて

歩き始めるとすぐにわかります。

ここも多くの見学者が来ておりました。

まだまだ身頃ですので、皆さん見に行かれては?

138年の幕を下ろした甲府市立富士川小学校!

  9年前に突然統合問題が発表され、PTAでは反対の声をあげ舞鶴小学校への統合は免れましたが、とうとう今年3月25日をもって閉校となり、琢美小学校と統合され善誘館小学校となりました。

P1120560 3月26日には、多くの卒業生と『思い出を語る会』が開かれました。

祖父も父も僕達兄弟もこの小学校に通いました。

地区に住んでいる老若男女が集まり、それぞれ思い出を語りあいました。

でも やっぱり若い人が少ないと感じました。

P1120653 兄弟の入学記念で植えた桜が、こんなにきれいに咲きました。

子供達の姿が無く

桜も

ちょっぴりさびしそう?・・・

P1120661_2 僕の入学した時にも

この桜が咲いていたような気がします。

JDの入学式の時にも

咲いていたとか

小学校最後の年の4月にも、こんなにきれいに咲いています。

P1120664_2 校舎正面玄関です。

両脇の桜がきれいです。

でも 建物から子供の姿が消えてさびしい感じがします。

懐かしさを感じられるOBの方も

たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

P1120666正門です。

ずいぶん歴史を感じるたたずまいです。

僕達は、いつも裏門から入っていました。

登校する時もサッカーをやる時も遊ぶ時も!

正門に近い友達の家に行く時くらいしか、この正門は通りませんでした。

今後

市立幼稚園がここに建てられるとか?

地域住民のための建物が建てられるとか?

詳しい事はわかりません。

P1120807 僕の子供も

廃校にならなければ

この小学校に

入学する予定でした。

とても残念です。

甲府城桜の花が満開です!今見に来てね!

P1120670 甲府城の桜が満開です。

今回は北側の子供の遊び場から見に行きました。

例年なら葉桜になっている頃ですが

今年は寒かったので

今が身頃です。

P1120671 甲府の駅を降りて

左側

山交北側の狭い道路を歩いても

お城に入れます。

駅からも見えます。

P1120677 青空にはえる

こんなに

ピンクの濃い色の桜も

あります。

この下で

着物姿で写真を撮っていた

カップルもいました。

着物の女性も桜に負けないくらい綺麗でした。

P1120678 上の桜より

もっと濃いピンクの桜です。

残念ながら

品種がわかりません。

おわかりの方は、教えてください。

P1120684 上の桜を

高いところから撮りました。

甲府城も

結構

広いでしょ。

P1120693青空に

桜のピンク

似合いますよね。

多くの方が

カメラで写真を撮られておりました。

P1120699 今がチャンス

皆さん

この週末に

甲府城の

桜見学にこられませんか?

P1120702  甲府城跡は

お城は残っておりません。

でも桜の木は

あちら

こちらにあります。

P1120712 奥に見える建物は武徳殿です。

小瀬に

武道館が出来るまでは

ここで

柔道の昇級試験を

やっておりました。

今でも

警察官が練習しております。

P1120717 この桜は

お城の南側にあります。

信玄公祭りも中止になり

お城でのんびり花見をしている人も無く

ちょっとさびしい気もします。

P1120720 石垣と桜

今年の桜も

きれいに咲いております。

多くの方に

見ていただきたい。

P1120754 最後に

南側

税務署隣のお城に入る

桜並木

桜が道路の上にかぶさり

ここも

見所です。

県内の人も県外の人も

お城の桜を見に来られてると、地震が多発しておりますが心が落着きますよ。

   

アットホームな山梨県立大学入学式

今日山梨県立大学の入学式が、文化ホールの小ホールで行われました。

最初小ホールと聞いた時に?・・・・でした。

でも本当に小さな大学の入学式でした。

入学式の時に学生の名前を一人一人呼ぶなんて始めての事でした。

山梨の学生が4割、6割は他県の学生だそうです。

でも他のマンモス大学と違って先生方が、子供達への目配りが良いようで、学校を休みがちになると親へ連絡が入るようです。

就職率は95%前後

学部によって違うようです。

看護科は100%との事

会計学の先生は、アメリカで30年ほど仕事をされたスペシャリストとか

大手銀行にお勤めの経験を持つ教授

地元を活性化するために学生と共に研究されている教授とか

けっこう

JDがやる気になるとおもしろそう

県立女子短大から、4年生大学に変わってから7年目!

ローカルな大学ですが、学生達けっこうおもしろい事が出来るかも?